製品の使用方法についてのよくあるお問い合わせについて掲載します。
ここで解決できなかった場合は、お手数をお掛けしますが、弊社までお問い合わせ下さい。
尚、製品の仕様については、製品案内の各製品のページをご覧下さい。
- 共通
- 圧力式水位計
- 水田用水位計
- GY式精密水位計
- 超音波計
- ADR土壌水分計
- 簡易型土壌水分計
- テンシオメーター
- 蒸発計
- 日射計
- 転倒ます型雨量計・転倒ます型量水計
- コンパクトロガー(LRシリーズ)
- 通信アダプタ、データコレクタ(データ回収器)
- LR5000ユーティリティ(付属ソフト)
各種水位計・各種土壌水分計・超音波計・蒸発計共通でよくある質問
Q1. 電源が入りません。センサを計測対象のものに入れても0Vです。
9V角型アルカリ乾電池が消耗していませんか。
・交換してください。
交換した9V角型アルカリ乾電池は、新品ですか。
・交換時、必ず新品を使用して下さい。電池が古いと作動しません。
9V角型アルカリ乾電池は+、-部分のセロファンをはがした状態で電池スナップにはめていますか。
・透明のセロファンをはがして電池スナップにはめ込んでください。
9V角型アルカリ乾電池のスナップの接続線、データロガー接続コネクタ、およびセンサケーブル等に傷や断線が見られますか。
・傷や断線がある場合、正常に作動しません。
リレー部に水をかけてしまった、水がかかってしまった、または結露した形跡はありますか。
・正常に作動しないことがあります。
・リレー部分(電池スナップの付いている黒のチュ-ブの部分)は防水ではありません。絶対に水没させないで下さい。
電圧ロガー(UIZ5042)のロガー接続コネクタが逆になっていませんか。
・電圧ロガー(UIZ5042)の▲印とロガー接続コネクタの▲印とを合わせて接続していますか。逆に接続すると正しく計測できません。
Q2. 9V角型アルカリ乾電池の電池消耗が激しいです。2,3日でなくなります。
電圧ロガー(UIZ5042)の記録モードを「統計値記録」にしていませんか。
・記録モードを「統計値記録」にすると、プレヒート時間に関わらず常時電源ONになります。ですので、記録モードを「瞬時値記録」にしてください。
電圧ロガー(UIZ5042)のプレヒート時間の設定はどれくらいですか。
・プレヒート時間を長く設定すると、センサへの電源を供給している9V角型アルカリ乾電池の消耗が早くなります。
・プレヒート時間を確認して下さい。
記録間隔を短くしていませんか。
・9V角形アルカリ乾電池の持ちは16,000データ分が目安です。プレヒート時間を短くしていても記録間隔が短い場合、9V角形アルカリ乾電池の消耗は早いです。
Q3. データを記録したら、0Vのまま、あるいは途中から0V、マイナス値になっています。
接続コネクタがデータロガー本体にきちんと差し込まれていますか。
・接続コネクタとデータロガー本体がきちんと差し込まれていないと、正しい値が記録されません。きちんと奥まで差し込まれているか、確認をしてください。
9V角型アルカリ乾電池の残量はありますか。
・市販の電池チェッカーなどで9V角型アルカリ乾電池の電池残量を確認してください。少ないようであれば、必ず新品のものと交換をしてください。
・データロガーの電池マークはデータロガーの内蔵電池の残量表示で、センサへの供給電源の残量表示ではありません。
電圧ロガー(UIZ5042)のプレヒート時間の設定がOFFになっていませんか。
・プレヒート時間がOFFになっていると、センサに電源が供給されません。接続しているセンサに合わせてプレヒート時間を設定してください。
Q4. データロガーの表示が出ません。
・「データロガー(UIZ-LR)についてよくある質問です。」をご覧ください。
Q5. データロガーに記録がされていません。
記録中、データロガーの液晶表示の右上に「REC」表示がされていましたか。
予約スタートの日時が予定の時間よりもはるか先になっていませんでしたか。
データロガーの電池残量はありますか。
センサ用電池の残量はありますか?
・新品と交換して下さい。
Q6. データが温度に関係した動きをします。
電池の残量が少なくなると、出力データが気温に連動します。
・電池を新品のものに交換して下さい。
Q7. 記録中にデータロガーの電池は可能ですか。
30秒以内で行なってください。
・やむを得ずデータロガーの電池を交換する場合は、30秒以内で行なってください。
個別についてのよくある質問
圧力式水位計
Q1. データが異常な動きをします。
ケーブルを小さく曲げたり、大気解放チューブを塞いだりしていませんか。
・ケーブルを四角や小さく曲げているようであれば、大きな円を描くように巻きなおしてください。
・大気開放チューブを塞がないようにしてください。
以上の対処を行っても状況が改善しない場合はケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入った可能性があります。修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
Q2. データが0またはOF(OVER)になっています。
ケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入った可能性があります。
・修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
水田用水位計
Q1. データが異常な動きをします。
大気解放チューブを塞いでいませんか。
・大気開放チューブを塞がないようにしてください。
以上の対処を行っても状況が改善しない場合はケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入った可能性があります。修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
Q2. データが0またはOF(OVER)になっています。
ケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入った可能性があります。
・修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
GY式精密水位計
Q1. データ値が1V以下です。
問題はありません。
・GY式精密水位計は、出力が0-5Vです。水位が低いと0Vに近い値になります。
Q2. データがOF(OVER)、またはマイナス値になっています。
角型9Vアルカリ乾電池が消耗していませんか。
・電池を新品のものに交換して下さい。
浮きの下端ストッパーがずれていませんか。
・六角レンチでゆるめ、データロガーを接続した状態で、ストッパーを0Vになるまで調整をします。
測定範囲以上に水位が上昇していませんか。
・測定範囲以上に水位がなると、データ値が「OVER」になります。
ADR土壌水分計
Q1. データが0Vです。
センサ用電池の残量はありますか?
ケーブルの断線はありませんか?
・確認をしてください。
簡易型土壌水分計
Q1. データが0Vです。
センサ用電池の残量はありますか?
ケーブルの断線はありませんか?
中継コネクタはしっかり入っていますか?
・確認してください。
テンシオメーター
Q1. データが異常な動きをします。
ケーブルを小さく曲げたり、大気解放チューブを塞いだりしていませんか。
・ケーブルを四角、小さく曲げているようであれば、大きな円を描くように巻きなおしてください。
・大気開放チューブを塞がないようにしてください。
以上の対処を行っても状況が改善しない場合はケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入った可能性があります。修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
Q2. データが0またはOF(OVER)になっています。
ケーブルの断線、またはセンサ内部に水が入ったためと思われます。
・修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
Q3. テンシオメーターに補給したすぐに水がなくなってしまいます。
土壌が乾燥しすぎていませんか?
・乾燥しすぎた土壌には、テンシオメーターは適しません。
ポーラスカップの破損等水漏れがしていませんか?
凍結期に水を入れっぱなしにして、氷らせませんでしたか?
・上部のプール部やポーラスカップなどが破損している可能性があります。修理の必要な場合があります。ご連絡下さい。
超音波計
Q1. データが異常な動きをします。
マニュアル通りに設定をしましたか?
Tのキャップがきちんと差し込まれていますか?
・差し込みを確認して下さい。
蒸発計
Q1. データが異常な動きをします。
重量の総計は範囲内ですか?
・重量の総計を越えると、データが異常値になります。
重量センサやリレー部分などが水没や結露することはありませんでしたか?
・正常に作動しないことがあります。
日射計
Q1. 日射計用のデータロガー(UIZ5041)のプレヒート時間の設定は、どのくらいにすればよいですか。
日射計はセンサ自身が電圧を出力しますので、外部電池を使いません。
・プレヒートは使用しません。OFFにしてください。4芯ケーブルの内プレヒート出力の黄色線は使いません。
Q2.データが異常な動きをします
接続コネクタがデータロガー本体にきちんと差し込まれていますか。
・接続コネクタとデータロガー本体がきちんと差し込まれていないと、正しい値が記録されません。きちんと奥まで差し込まれているか、確認をしてください。
転倒ます型雨量計・転倒ます型量水計
Q1. 明らかに雨が降っているのに、データ値が0です。
センサとパルスロガーがきちんと接続されていますか。
センサ内部の接点がきちんと接続されていますか。
・接続を確認してください。
センサとパルスロガーを接続しているケーブルに断線や傷がみられますか。
・ケーブルに断線や傷があると、正常に作動しません。
センサ内部にゴミなどが詰まっていませんか。
・センサカバーを外して、内部のゴミを取り除いてください。
Q2. 明らかに雨が降っていないのに、データ値が異常に多いです。
パルスロガーの「フィルタ」の設定を「電子式」にしていませんか。
・電子式になっていますとチャタリング、ノイズまで数えてしまいます。「フィルタ」の設定を「機械式」に設定しなおしてください。
Q3. パルスロガーの電池消耗が早いです。
開始から6ヶ月以内ですか?
・内蔵電池の持続時間は省電力モード「有効」で6ケ月です
・省電力モードを「有効」に設定しなおしてください。
データロガー(UIZ-LRシリーズ)についてよくある質問
(各種計測器に付属のデータロガーおよびUIZ-LRシリーズ共通のよくある質問です。)
Q1. データロガーをパソコンに直接接続することはできますか。
できません。
・データコレクタまたは通信アダプタが必要になります。
Q2. データロガーの表示が出ません。
データロガーの電池残量が十分ありますか。
・新品の電池と交換をしてください。
・現在時刻を設定しなおしてください(電圧ロガーの場合は、プレヒート時間も設定し直して下さい。)。
・電池交換によるデータロガーに記録されたデータの消去はありません。
Q4. 予約スタートをしましたが、予約をした時間を過ぎても記録が始まりません。
設定に使用したパソコンの現在時刻は合っていましたか。
・パソコンから設定した場合、UIZ-LRシリーズおよびデータコレクタの時計は、パソコンの現在時刻が設定されます。パソコンの時計を正しく設定しなおしてから、もう一度設定をしてください。
Q5. 温度ロガーを使っていますが、狂ったデータがでているようです。
外付け温度センサのコネクタが、温度ロガーにしっかり差し込まれていますか?
・外付け温度センサを使用している場合、温度ロガーにしっかり差し込まれていないと、外付け温度センサで計測されず、温度ロガー本体の内部の温度センサで温度を計測します。接続を確認してください。
外付け温度センサが断線していませんか。
外付け温度センサに断線や傷があると、データに異常が見られます。
Q5. 温度ロガーを使っていますが、狂ったデータがでているようです。
外付け温度センサのコネクタが、温度ロガーにしっかり差し込まれていますか?
・外付け温度センサを使用している場合、温度ロガーにしっかり差し込まれていないと、外付け温度センサで計測されず、温度ロガー本体の内部の温度センサで温度を計測します。接続を確認してください。
外付け温度センサが断線していませんか。
・外付け温度センサに断線や傷があると、データに異常が見られます。
Q7. データロガーの表示が以下のような表示が出ます。
「OF」または「OU」
・入力電圧が5V以上の場合に出ます。各種水位計、各種土壌水分計、超音波計および蒸発計などでスケールオーバーした場合に出ます。
・温湿度ロガーで湿度表示が「OF」の場合、センサの結露の可能性があります。
「----?」
・温湿度ロガーで温湿度センサを逆向きに接続していませんか。確認してください。
・温湿度ロガーで温湿度センサを十分に奥まで差し込んでいませんか。確認してください。
「Err.1」
・調整データエラーです。ご連絡下さい。
「Err.2」
・ マイコン動作エラーです。ご連絡下さい。
「Err.3」
・ 記録データエラーです。ご連絡下さい。
「batt」
・ 新しい電池に交換してください。
「of」または「uf」
・ 測定値が測定範囲外です。
データコレクタ・通信アダプタについてよくある質問
Q1. ボタンを押してもLCD表示、または液晶表示が出ません。(データコレクタ)
電池の残量がありますか。
・LCDおよび液晶表示がされない場合は、電池残量がないことが考えられます。電池を新品のものに交換してください。
Q2. データロガーに記録したデータが回収できません。
データコレクタまたは通信アダプタを持っていますか。
・データロガーはパソコンと直接接続することができません。データコレクタまたは通信アダプタが必要になります。
・コミュニケーションベースでUIZ-LRシリーズの設定、データ回収ができません。データコレクタまたは通信アダプタが必要になります。
データコレクタの液晶表示はされていますか。
・表示しない場合や電池残量が少ない場合、電池の交換をしてください。
データロガーとデータコレクタまたは通信アダプタがきちんと密着されていますか。
・データロガーの凹とデータコレクタまたは通信アダプタの凸をきちんと合わせてください。
データコレクタに入っているデータ数が、本体メモリで16ch分になっていませんか。
・16ch分でフルです。
・データコレクタのデータを一度パソコンに取り込み、データが入っていることを確認してからデータコレクタのデータを消去してください。
Q3. データコレクタに取り込んだデータをパソコンに転送できません。
適切な「LR5000ユーティリティ」(専用ソフト)がパソコンにインストールされていますか。
・今お使いのデータコレクタまたは通信アダプタに付属の「LR5000ユーティリティ」(専用ソフト)をパソコンに必ずインストールをしてください。インストールの方法は付属の取扱説明書をご覧ください。
データコレクタまたは通信アダプタとパソコンとが接続ケーブルできちんと接続されていますか。
・きちんと接続されているかどうか確認をしてください。
ドライバがきちんとパソコンにインストールされていますか。
・ドライバがきちんとパソコンにインストールされていないと、データコレクタまたは通信アダプタとパソコンとの通信ができません。専用ドライバをインストールしなおしてください。
電流を200mA以上供給できないパソコンやUSBハブ、あるいはUSBハブに何台かのUSB機器が接続され、その合計の消費電流がハブを供給できる電流を上回る場合に、データコレクタの電源が入らなかったり、パソコンから認識されないことがあります。
・200mA以上の電流を供給できるパソコン、USBハブを使用してください。
・使用していないUSB機器をUSBハブから外してください。
LR5000ユーティリティについてよくある質問
Q1. LR5000ユーティリティがないのでわけてほしい。
下記の点ご了承の上こちらよりダウンロードしてください。
ここでご提供するプログラムはすべてフリーソフトです。弊社はここに登録されたソフトウェアを使用したことにより発生したいかなる損害に関しても、責任を一切負いません。またバグ等の発生やソフトウェアの不都合な点に関しての責任を一切負いません。また、ここに登録されたソフトウェアに関する質問はお受けできません。その旨予めご了承の上ご利用くださいますようお願いいたします。
Q2. LR5000ユーティリティをインストールできません。
インストールしようとしているパソコンは、LR5000ユーティリティの動作環境に適していますか。
・LR5000ユーティリティの動作環境を確認し、動作環境に適したパソコンでインストールを行ってください(動作環境については、取扱説明書をご覧ください。)。
インストール方法は間違っていませんか。
・インストール手順を参照し、再度インストールをしてください。特に下記の点にご注意ください。
・「administrator」など管理者権限でログインする。
・インストールを開始する前に、パソコンで起動している全てのアプリケーションを終了させる。
・インストール画面が表示されないときは、X:¥Japanese¥Setup.exeを実行する。
ここで解決できなかった場合・・・
恐れ入りますが、ウイジンまでご連絡下さい。